top of page

出店者様ご紹介(Shizugon)

  • 執筆者の写真: 盆ちょうちんまつり
    盆ちょうちんまつり
  • 2018年5月1日
  • 読了時間: 2分

第2回 盆ちょうちんまつり 6月17日 11時~20時                   場所 浄名寺内

出店者様 ご紹介です

初めてお出会いしたのは昨年の寒い頃だったと思います。 タティングレースっていうものを見た事なくてとてもびっくりしたのとその繊細な美しさに惹かれました 作者さんのお人柄も大好き(恋愛対象ではありません私はノーマル)今後はわかりませんが(笑) 身体に付けてもその華やかさと対照的に軽くて着け心地抜群 プレゼントしても喜ばれました 大人な女子からピチピチ女子までOKです。 私もある意味ピチピチ女子(笑)

では 出店者様のコメントです


《Shizugon》 タティングレースは、小さな舟形のシャトルと言う糸巻きを使って結び目を連続して作りながら色々な模様を作っていく手芸です。 歴史は古く、18世紀にヨーロッパで流行し、その後世界に広まったと言われています。

私は約4年前にこのタティングレースに出会い、その奥深い繊細さに魅了され続けています。 最近は、 古典的なデザインのものから天然石やビーズなどを取り入れ現代風にアレンジしたものまで、幅広く挑戦しています。

浄名寺さんの盆ちょうちんまつりでは、タティングレースの実演も披露いたします。

写真では伝えきれない繊細な美しさと地道な手仕事をぜひ見にいらしてください。

お問合せは 宇部市棚井558 盆ちょうちんまつり実行委員会 山中まで 0836-41-6883 https://bc-fes.wixsite.com/u-be/funding


#お祀り #お祭り #お寺 #楽しい #オサレ #女子はアクセサリー #イベント #宇部市 #厚東地区 #ステージ発表者の募集中 #ボランティア募集中 #タティングレース #盆ちょうちんまつり

 
 
 

Comments


一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団助成事業 

  • Facebook Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン

〒759-0121 山口県宇部市棚井558

Tel 0836-41-6883 

E-mail wabin000@gmail.com

© 2023 盆ちょうちんまつり実行委員会

bottom of page