top of page

ステージ発表者様!朗読勉強会「言霊屋(ことだまや)」様

  • 執筆者の写真: 盆ちょうちんまつり
    盆ちょうちんまつり
  • 2019年6月14日
  • 読了時間: 2分

第3回 盆ちょうちんまつり  

6月29日 19時から21時  

6月30日  11時から19時

今日は父の日 

昨年の第2回目はこの日に開催しました。

昨年は父の日ということに全く気が付きませんでして、びっくりしたのを覚えています。

今年は父の日に娘がご飯を食べに行こうと誘ってくれました。

なんて有難い。 盆ちょうちんまつりも あと、2週間になってしましました。

準備もぼちぼちやってます。 どうか楽しかったと思ってもらえるお祭りになりますように。

お父ちゃん見とってね。

さて、今回はステージ出演してくださる方のために控室が準備できました。

そんなに広くないけども昨年までは本堂裏でしたもの。

そこに大きな鏡を準備しました。

鏡をみがきながらフッと自分と目が合って…

こわかっ いやびっくりしました(笑) 近くで見るもんじゃないわ💦💦

今日ご紹介しますステージ出演者様です なんと、朗読をしてくださいます。

心の耳で聞いていただきたいな 朗読って心に響きます


ree

***** 朗読勉強会「言霊屋(ことだまや)」です。

藤崎代志子さんを講師に、市内の劇団員など6名で、月1回朗読の練習をしています。

活動をはじめて1年半、今回はじめて公の場での発表となります。

今回は宮沢賢治の「よだかの星」を読みます。

盆ちょうちんの優しいゆらぎを感じながら、少し切ないお話を、どうぞお楽しみください。

 
 
 

コメント


一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団助成事業 

  • Facebook Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン

〒759-0121 山口県宇部市棚井558

Tel 0836-41-6883 

E-mail wabin000@gmail.com

© 2025 盆ちょうちんまつり実行委員会

bottom of page